Pleasant busy day for me. I say pleasant, because I’m the one that prefers “fruitful busy” rather than boredom.
In between the tasks, I drew up a new version of Touryuumon. As I wrote before, this series will not be “edited” so to speak. Each design will be done heart fully, but will be posted as it is.
So, I was not 100% satisfied with yesterday’s one to be honest.
After posting, I started right away to research for a new version. Instead of looking other artists interpretation, I went straight to the source: The image of the carp climbing the waterfall.
I browsed through some books description of fishes and found one suitable.
I know fishes don’t twist their bodies that radically. But again, imagination with bits of fantasy make’s the tales coming to life. Needles to say, tattoos deal a lot with the imaginary.
So, I must use the maximum of my own to link with real life happenings to create an anti-thesis.
By no means trying to escape from reality that surrounds me, I must say that what I’m tattooing and drawing does represent purely the state of my mind and soul.
Now, more than ever.
今日は朝から使用等でバタバタ。ギリギリお客さんの予約時間に間に合い彫り始める。思ったより時間がかかってしまたが、何とか流れにうまく身を寄せれた。
ここ二日間お店の皆ともあまりロクに話も出来ず、ちょっとマズイなと思っていたのが正直。
今日は忙しい中、逆にうまく時間を使い、皆と冗談も話したり、彫ったり、絵も描いたりと充実した一日になった。
そして仕上がったのがまたも登竜門。別に強引に登竜門で成功を狙っている訳ではありません(笑
このシリーズを始めてから、あえて”編集”をせずに掲載していこうと決めていた。なので昨日描いた登竜門は仕上がり時には気に入っていたんだが、何故か引っかかっていた。
そのためもう一枚描こうと。今度はわざと登竜門の絵は参考にせず、魚の絵を探してみる。
魚が飛び上がっている瞬間んのいい資料を見付け、それを参考にどちらかと言うと鯉をイメージしながら描いてみた。前回は龍をイメージした部分が大きかったような気がして。
もちろん鯉の体はここまではうねる事はないだろうけど、そこはイメージ(空想)の世界。昨日の話に繋がる”思い込み”もある意味空想の部分が多く働くであろう。
それはタトゥーこそ空想(イマジネーション)の世界を現実世界に表現出来る最高の手段であるからだ。