Finally finished this long (but pleasant) tattoo!
So, in total was 8 sessions. We did so much on the 7th session, but hands had call for a quit. After several hours, it made no apparent reason for trying to break a record or to finish by all means necessary. Much of leaving the ego-thing apart.
And me and the customer surely were happy for the (wise) decision. The last session (8th) was mellow and smooth.
I confess that I had to rush in the past due to schedules and other matters. I made a decision to take the time to do it right, and I mean it.
Not that past works were done careless, but I mean it will be more carefully from now on.
Prepare your soul and enjoy
(Click to enlarge) Above: session #7. Bellow: last session. Past sessions: follow from here
(クリックして拡大)写真上(2点)7回目。下(3点)ラスト。前回から初めまではこちらからフォローして下さい
とりあえず目標どおり年内に仕上がりました。実は7回目で終われそうだったんだが、僕もお客さんも集中力が途切れました。”プチッン!”と音がするくらい(笑
無理して終わらせる意味は勿論ないし、何か記録を破るため彫っている訳でもないんで、お互いに”やめよう”という大人の決断をしたのは正解でした。
ラストはとてもゆったりと、いい映画のエンディングロールを見るような感覚でした (わかるかな?)
色々と”こうだったね、ああだったね”と話しながら仕上げていくというのは何処か自分でもちょっと忘れていた楽しい会話でした。
”ここ痛かったよね”、”ここ決まるまで時間かかったね”等等。
そんなに昔の事ではないんだが、お互いしか解らない感覚。それがタトゥー特有の共同作業、共存なのかな?
一年がもうすぐで終わります。また新たな一年も始まります。
終わるから寂しい。始まる事への希望。
そういう気持ちが交差するのがタトゥー。年末年始関係なく毎日気持ちを繋げています