Tattoo trip

解らない場合、直接聞きに行きましょう!という事で行ってきました。。。車でサクッとスェーデンまで(笑
以前書いた様に、年末はオランダまでサクッと美術館めぐり。
そんでそのままの勢いで僕の長年の友人のブラッドワークタトゥーのマーカスの所へお邪魔してきました。
下絵プロジェクトを一緒にやり始めてから、またさらにお互いのコミュニケーションが活性化されたが、やはり顔を合わせて、テーブルに肩を並べて、その場で刺青・下絵を制作しないと理解できない事も多々あります。


そして今回も初体験だらけの旅。先ず車で本当に辿り着くのかと(笑
オランダまでは軽いジャブっていう感じで行けたんだが、何せ北欧はヨーロッパとはまったく違う雰囲気の所なんで。。。
幸いに雪は降らず、道も凍結する事なく快適なドライブでした。途中、デンマークのてっぺんからフェリーで渡る。車ごとフェリーに乗り込む事も初だし、そこに行くまでは本当にドキドキでしたw
結果は勿論行ってよかった!最後にここを訪れたのは2009年だったと思うんで、また何時来れるんだろうと思っていたくらい。
今は陸続きの文化を堪能しています。日本は日本での島国、鎖国したから守られてきた文化も勿論いいです。
その二つが自分の心の中で交差し、何時かタトゥーとして表現出来ればと今は模索しています。


Pleasant and inspirational trip done in the end/ beginning of the year to meet my friends Old Horse and Horifuyu, respectively.
These guys still the same, they are the true brothers of tattoo. Something like the Van Halen brothers of tattooing.
Better 2 brothers on your side rather than thousand assholes on your Facebook

Published by Carlos aus Tokyo

Esoteric International player, attitude holder, natural born rebellious, tattooer of the masses. Owner of hännyahead tattoo

%d bloggers like this: