レベルが違うんだよ

  • Koi 鯉 2

  • 登竜門 2

  • 登竜門

  • More portraits

    印象に残った映画、俳優さんをメインに描いてます。特に決めてる訳るではないけど、とりあえず思いついた順番で。そんでもって、アクション物がメインって感じで。自分が好きなジャンルじゃないとね。今は練習有るのみだね。

  • Le Dragon

    Only lines. At first, I thought the request was a bit strange. But I liked the final result and I now understand that she wants everything in this graphic direction, if that’s how you call it

  • La haine

    One more done ☑️ Lately being away from here, but you still can check by my Instagram @carlosaustokyo for the latest (and fastest) postings. Keep yourself safe! こちらはいつもご無沙汰だけど、インスタの方でも最新の作品が観れるんで、そちらも合わせどうぞ。

  • Back with a bang

    Doors finally open . Trying my best to keep the motivation up, as inspiration it’s always on

  • El patrón

    去年のロックダウンを入れると約9ヶ月、仕事してない事になるよね。サイアクだ…“頑張れ”とか“気合い”とか言い聞かせるのもいい加減頭の中から消えたし、ってか、もうどうでもイイやって言う気持ちさえも通り越した感じだしね。サトリと呼ぶんかね?違うか(笑。3・11の時を思い出す。あん時は自粛なんて言葉あったし。タトゥーなんて生活する上で一番必要のない物だから、お客さんはもう来ねえんだろうなとも思ったし。食う事は勿論一番大事だし、雨風を凌ぐ家も必要だし、服も着るし。でもね、俺らは人間だから。アートも音楽も道楽って欠かせないないんだよ。人間としてのアイデンティティーを表すもんだから。俺も表現者としての役割を培ってるって強く思ってあん時の災害を乗り越えれたと自覚してるからね。時は過ぎ、そういった気持ちも薄れてきたんかな?また与えられた宿命だよね。これからも新しいタトゥースタイルにもチャレンジしつつ、先ずはこういったポートレートというジャンルの絵を描いて、自分の腕を磨いて、職人としての価値観や役割をもう一回考え直さないとね。それを誰か求めるかって?そりゃあ知らんよ!でもね、やるっきゃないんだよ!