Books. Books are cool.
Internet provide us with images, that’s right. But personally, I like books. You just can sit and analyze photos and drawings with more time, with more care.
From above: The first two photos are from a book of horses (obviously) I recently bought. So many close ups and details. This will be a must for reference.
The middle 3 photos are from a series I already was starting to collect in Japan, as you can see on the last 2 photos bellow.
It’s from a British company called Wooden Books
Click here and you can browse through their releases.
Very complicated (to my brain at least) stuff they publish, but I just love the size and design of this collection. A must if you’re into patterns and mandala-like designs. Honestly a total foreigner tattoo style for me…But I will read it, I promise!

今年に入ってから買った本
写真(上2点):馬の写真集。午年は去年でしたねw 干支は関係ないけど、これはいずれ下絵のネタとして使うだろう思って買いました。アップの写真も結構あるんで、新たな発見がありました。動物は難しいんです。
(中3点):この出版社のシリーズは結構気にいってます。日本でも出ていると思います。
(下2点):同じく日本で出ているシリーズの一つです。内容は全部難しいですw
デザインがとても気に入っているんで、見付けたら買ってます。頑張って読みます(汗

今はネットで検索すればどんな絵でも見付ける事は出来ますけど、個人的には本の方が落着きます。特にサイズが大きければ、細かいところまでが見れるし、何よりも勉強している感が出ますw
アナログとデジタル。二つの選択肢がある事はとてもいい事です。

%d bloggers like this: